1日10時間勉強する場合のフォーカス・インサイトの使い方



一日10時間以上は勉強したいのですが、とにかく頭が疲れてなかなか続かないのです。

 
 
こんなご質問をいただきました。


> 長時間勉強する必要があるため購入させて頂いたのですが、
> フォーカスを聴きながら勉強していて疲れて休憩する際にインサイトを使用し、
> そして、またフォーカスを聴きながら勉強を再開するといった用途を考えています。
>
> インサイトはこのような用途でも問題ないでしょうか。
> インサイトを使った後すぐにまた集中して勉強にとりかかれるのかと思いまして。
> 一日10時間以上は勉強したいのですが、とにかく頭が疲れてなかなか続かないのです。
>
> それに、3日ほど連続して長時間勉強すると一日は休まないと効率・やる気ともに落ちてしまいます。
> 私のような場合に、それぞれのCDを使うタイミング、使い分けのコツなどありましたらお教え下さい
> (フォーカスの3つのトラックの使い分けは説明を読んでよくわかりました。)。
> よろしくお願いします。


○○様。

ご質問ありがとうございます。


■まず相性を確かめる


フォーカスのClarity/FlowかFocus/Attentionを使えば、相当気持ちよく集中できますので、
まずはどちらが○○さんの勉強に相性が良いか、ちょっと試して確認してみてください。

(トラック名は、/の前が雨音バージョン、/の後が波音バージョンのトラック名です。
 Clarity、Focus、Envisonは雨音バージョン、Flow、Attention、Brainstormは波音バージョンです)

まれにClarity/Flowで眠くなる方や、Focus/Attentionで頭痛がする方がいらしゃいますので、
ご自身で快適なトラックを使われることが役に立つと思います。


これは結構すぐに分ります。
 
 
 
■徐々にCD利用時間を増やす。使用感(快不快)と目的達成を大切にする


ただいきなり初日から10時間使い続けると、
人によっては不快感が出る場合があります。


フォーカスCDは長時間の利用でも不快感/違和感が出ないように設計されていますし、
フォーカスCDに使用時間制限はありませんので、大丈夫ですが、
長時間利用されたい場合には念のため、脳がCDの刺激に慣れるまでは、
常に少し早めにCDを休んで、徐々に慣れていかれることをお勧めします。


最初の内の一日の使用時間は、3〜4時間程度からにされた方がよいでしょう。
それだけでもかなりの能率アップにつながるはずです。


様子を見ながら、徐々に使用時間を増やしていくのが、最も効果をあげるための最大のコツです。


決して無理をせず、念のため予防法として、
少しでも疲労や不快感を感じたら、すぐ休むということを心掛けてください。


よくお分かりかと思いますが、CDはあくまでも道具ですので、
目的達成に役立つ範囲で上手く使って、うまく慣れていくのがコツです。


具体的にはちょっと疲れを感じる程度の頃合(1〜2時間程度)に一度、
30〜60分程度CDを聴くのをやめてみる、という感じで繰り返して、様子を見てください。
その間、勉強と休憩のリズムはいつもどおりでよいと思います。
 
 
 
■インサイトCDとの併用について-- 生体リズムを大切に


フォーカスCDを聴きながら、10時間勉強される合間の休憩の目的では、
インサイトCDはあまりお勧めしません。


刺激が過多になりすぎる可能性がありますし、
CDを使ってあまりにも人為的に脳波を乱高下させてしてしまうのは、
人体にとって、とても不自然なことです。


自然の生体リズムに悪影響が出る可能性がありますので、
長期的にみて、健康を維持しながら勉強をはかどらせる、という目的にはそぐわないと思います。


休憩中はCDを聴くよりも、身体を動かした方がよいでしょう。


昼間は脳神経系と運動神経・筋肉系を交互に活性化させるほうが、
よほど脳と身体に良い影響が出て、最終的な目的に一番役立ちます。


つまり、健康的に勉強がはかどって、その後の人生が開ける、ということです。


人には昼間は起きていて(アルファ〜ベータ波)、勉強中は集中して(ベータ波)、
休憩中は安らいで(アルファ〜シータ波)、夜は眠る(デルタ波)、
という大まかな生体リズム・流れがあります。


そのリズムをあまり崩さずに補助する形でCDを使うように心掛けた方がよいでしょう。


この回答を全て目を通されて理解された上での方法として、
昼寝など、まとまった休息をとる場合にはインサイトもよいと思います。
午後の始まりがかなり爽やかに始められるかも知れませんね。 
 
 
■休憩について(ヘッドフォン、効果の持続)


通常フォーカスCDを数十分聴き続けていると、気持ちよく集中できるようになって、
そのまま数時間聴き続けていると、ちょっとヘッドフォンをはずしたくなることがあります。
その時は、こだわらずにヘッドフォンをはずしましょう。


それは、ヘッドフォンの締め付けを解消するためと、
脳がCDの刺激からしばらく休みたい感じになるためです。


CDの中断中も、しばらくは効果が続きますので、集中力が落ちたな、
と思うまでCDを聴かないまま勉強を続けてもよいと思います。
私もよくそうしています。


自然とまたCDの心地よさを脳が求めてきますので、
CD再開のタイミングは分ると思います。


ヘッドフォンをしていると、耳が痛くなったり、頭を締め付け続けていることになりますので、
耳を引っ張って深呼吸したり、頭をヘッドフォンから解放してあげるのも結構気持ちいいですよ。


ちなみに長時間使用の場合、お勧めヘッドフォンは
ヘッドホンが苦手でもOK。生活音も遮断しない。オープンエアー式ヘッドフォン。
こちらにあげてありますので、ご参考までにどうぞ。
 
 
 
■快不快(リラックス度)を大切にすると直観、ゆとりが増える


一番大切なのは、感覚的な快不快(リラックス度)を目安にされることです。


ご自分の快不快の感覚を大切にするクセをつけると、いろんな良いことがあります。
まずストレスを過度に溜めすぎないようになれます。


そして直観と快不快(リラックス)は密接な関係にありますから、
何をどのように勉強したらよいか、という工夫を思いつくことが増えたり、
試験の本番などにカンが働きやすくなるようもなりますよ。


また、フォーカスCDで集中力が上がっていると、勉強の進み具合もよくなってきますので、
休憩をとっても大丈夫だ、という安心感も生まれます。


気持ちの焦りをなくせるだけも、疲れ具合が減りますよね。


そうすると一日の中で、メリハリがついてきますので、
その日の疲れを最小限にするように工夫ができるようになります。
細かい工夫は、その時その時の快不快を目安にされるとよいでしょう。


3日以上の集中も可能になってくると思いますので、それが実現するように、工夫してみてください。
上手くやれば必ずできるようになります。


しかし、くれぐれも無理は禁物ですので、
脳や身体が疲労を訴えてきた場合には、休息を必要としていると捉えて、
休まれることをお勧めします。


身体は脳神経系も含めて、充分な休息があってこそ、最適に機能します。
 
 
 
■Envision/Brainstormも使う-- 休息と記憶の定着


CDの使用感が分ってきてからの話ですが、休憩を深めるためにCDを使いたいようでしたら、
Envision/Brainstormでシータ波を誘導するのもよいと思います。


シータ波は記憶と関係が深いですし、ゆったりした感じになりますので、私も気に入っています。
やってみて快適と感じられるようでしたら、試してみてください。
インサイトCDで深い休息状態(デルタ波)に入るよりも、集中状態に戻りやすいと思います。


私の場合、仕事中に2枚目のCDのトラック1(Focus/Attention)と
トラック2(Envision/Brainstorm)をセットでエンドレスリピートすることもあります。


そもそもはFocus/Attentionだけリピートのつもりだったのが、設定を間違えてそうなってしまっていたのですが、
思ったより快適に仕事がはかどったことがあります。


ベータ波とシータ波の繰り返しですから、結構理に適っているのかも知れませんね。


まずは試してみて、よければ続けてみてください。
大切なのは、実際の使用感と、勉強のはかどり具合ですからね。
 
 
 
■インサイトCDの使い方のご提案-- 早朝に、そして使いすぎないように・・・


インサイトCDは使い方に注意がありますので、まずは説明PDFをよくお読みください。
インサイトCDのお勧め使用方法は、夜寝る前か早朝です。


私は10時間フォーカスを聴いた後にインサイトを聴くということをやったことがないので、
何とも言えませんが、 少なくともフォーカスを長時間聴くことに慣れて、
過剰な疲労がたまっていないことが確認できるまでは、インサイトを聴かない方が無難かと思います。


特にインサイトCDは脳への刺激が強いので、長時間のフォーカスと組み合わせると、
その刺激が過多になって、勉強や日常生活に差しさわりの出る程の不快感が出る可能性があります。


○○さんの使い方を前提として注意点を考えますと、
フォーカスCDの長時間使用で違和感/不快感がないことが確認できるようになってから、
早朝いつもより30分早く起きてインサイトのトラック1を聴く、
というところから始められるとよいと思います。


早朝30分のインサイトは、通常の睡眠より質がいいですから、
ギリギリまで寝ているだけよりもよい一日の始まりになります。


フォーカスCDを丸一日聴き続けた後にインサイトCDを聴きますと、既に相当脳が疲れていますので、
さらにインサイトを聴いてしまうと、かえって脳の疲れが増して、
様々な不快感が起こる可能性が高まります。


効果的だからといって、やたらに脳を刺激すると、かえって逆効果です。
それは筋力アップのためのトレーニングと似たところがあります。やりすぎれば壊れます。


CDを使わない方が脳にとってよい場合もあることをご承知おきください。
休息は必要です。
そのためにも、快不快を指標にするクセをつけることは大切です。


いくら理屈にかなっていると思われることでも、身体が不快感を提示してきたら、それに従いましょう。
無理は禁物です。


使用感と目的次第で、夜寝る前に聴くのも良いかも知れません。
インサイトを聴くと寝つきがよくなると思いますので、慣れた頃にお試しください。


くれぐれも使いすぎて疲れることがありませんように・・・ 
 
 
 
■こんな具合で、まずは試してみてください。


やってみて不都合があったり、思うような結果に結びつかない場合には、
またアドバイスさせていただきます。


以上、1日10時間勉強するという状況を鑑みまして、
集中力を上げることと、上手く休憩を取ること、
記憶の定着を図ること、長期的に快適に学べるようにする工夫、
試してみる順番、など総合的なバランスを考えて、書いてみました。


また何かご質問、気になる点などございましたら、お気軽にご連絡ください。
お待ちしております。


目的達成をこころより応援しております。


今後ともよろしくお願いいたします。


わたなべたかし

2007年02月09日 00:07