サポートメール24号 CDとアルコール摂取 フォーカスCDの不快感



1)アルコールを取ってインサイト・フォーカスを聴くのはいけませんか?
2)フォーカスCDを使っているうちに不快感が強くなって
   ヘッドフォンをはずしたくなるのですが、もう慣れてしまったのでしょうか?

みなさん、こんにちは。
CDサポーターのわたなべです。


今回も、インサイトとフォーカスのQ&A集、早速いきましょう♪♪


■■■■■■
   目次
■■■■■■


1)よく頂く質問集
1-1)アルコールを取ってインサイト・フォーカスを聴くのはいけませんか?
1-2)フォーカスCDを使っているうちに不快感が強くなって
   ヘッドフォンをはずしたくなるのですが、もう慣れてしまったのでしょうか?
2)編集後記・次回予告


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
          1)よく頂く質問集
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


前回に引き続いて、具体的なやり取りからご紹介します。
その方がわかりやすくなると思いますので。


-----------------------------------------------
Eさん
> 風呂上りにビールを2缶ほど飲んでニュースを見て、
> 寝る前にインサイトを25分聞いてます。
> インサイトを聞くときはアルコールはだめですか?

Fさん
> アルコールを飲んでるとき、もしくは飲んだ後でCDを
> 聴いても問題ないでしょうか。
-----------------------------------------------


不思議なもので、同じような質問が同じ時期に集中するものです。


販売元のImmrama Instituteに問い合わせたところ、
CD聴取前、もしくはCD聴取中の飲酒は
CDの効果に影響を与える可能性があるのでお勧めしない、ということでした。


その理由は、アルコールが脳内の情報伝達に影響して、
感情・視覚・聴覚からの情報処理をゆがめてしまう可能性があるためです。


お酒も楽しみながら、それとは違うタイミングでCDを使われるように
工夫されるとよいと思います。


ただ飲酒運転とは違いますから、どうしても・・・という方は、
上記をご理解の上、自己責任でどうぞ。


-----------------------------------------------
Gさん
> フォーカスCDを聞きながら勉強をしているのですが
> 最初の時と比べるとどうも集中力が持続せず、
> また当初は聞いていて気持ち良かった雨の音も最近は失礼ですが
> 不快に感じられ思わずヘッドフォンを外してしまう事もしばしばです。
> CDの音の感じ方については疑問を感じてしまいます。
> やはり脳が慣れてしまったのでしょうか?
-----------------------------------------------


こういった場合いくつか考えられる原因と、その対処法がありますので、
ご紹介します。


■1 1枚目のClarityを使ってみる


集中力アップのために2枚目のFocusトラックをお使いで不快感が強い場合、
1枚目のClarityにすると快適な場合もあります。
個人差がありますので、実際に使ってみた印象で調子のよい方を
使うようにされるとよいでしょう。


■2 不快感が出る前か、出始めたら、一時的にヘッドフォンを外す。


不快感が強い場合には、ヘッドフォンをはずしてもよいと思います。
と言いますのは、はずしてもしばらくは誘導された脳波が持続するためです。


不快感は脳が慣れてしまったから出るのではなくて、
まだフォーカスCDの刺激が脳にとって強いものとして感じられているか、
もしくは相当集中度が増したために、フォーカスCDの雨音すらうっとうしく
感じるほど聴覚が敏感になっているから、と考えられます。
そしてそれは、脳が集中状態に入っていることと裏腹の現象でもあります。


そういう場合には、快適さを重視して
一時的にヘッドフォンをはずされるとよいでしょう。


フォーカスCDを聴くこと自体が目的ではないことは自明ですので、
結果として作業がはかどるようにするために、
一時的にヘッドフォンをはずすのも賢明な対応かと思います。


■3 音量をさらに小さくする


音量が大きい場合も不快感が増すことがあります。


脳神経系がより活性化した結果、当初と同じ音量であっても
敏感に反応して不快感となってしまうことがあります。
ぎりぎり聞こえるくらいの音量でも効果はありますので、
音量をさらに小さめにしてみてください。


■4 ヘッドフォンの圧迫から解放されるためにマッサージなどをする


集中していますと、ヘッドフォンが頭を圧迫していることが原因で
不快感が出ることもあります。


また集中していると知らず知らずのうちに歯を食いしばったり、
眉間にしわがよっていることもあります。
時々大きく口を開け閉めしたり、顔や頭皮をマッサージしてあげるのも
不快感の軽減に役立つと思います。


■5 運動するなどしてリフレッシュする。メリハリをつける。


適度な運動をすることも、脳の活動にメリハリをつけますので、
不快感が減りやすくなります。


同じ姿勢や同じ脳波を出し続けていると、
脳も休憩や運動など、別のことをしたくなってくるようです。


簡単に言うと、同じ状態に【飽きて】くるわけです。


それはやる気がない、と責められるようなことではありません。
【気分転換】を仕事・勉強のリズムの中に取り入れることも、
集中力を長期間維持するためには有効です。


■6 水分を取る


たかが水分、されど水分、です。
脳への栄養補給、老廃物の分解・排泄には水分が使われています。


集中している最中に不快感が出る場合、
意識に上らない程度の【渇き】が影響していることもあるんです。


ちびちびと口の中を潤す程度の水分補給を頻繁に続けるだけで、
トイレが近くなることもなく、生理的に集中しやすい状態を維持できます。


冷たいお水よりも、40〜60度の白湯(さゆ)がお勧めです。
からだを温め、脳への血流もよくしながら水分補給ができます。


■7 不快感を感じにくい時間と頻度で、徐々に慣れていく


フォーカスCDも(インサイトCDほどではありませんが)
脳神経系を揺さぶって両脳のバランスをとっていきます。
Gさんのように敏感に反応される方の場合、慣れるまでは徐々に使われるのがよいでしょう。


10-20分以上連続して聴いていれば、脳がフォーカスCDの周波数に同調していますので、
その後外したとしても、ある程度の実用性は得られます。
慣れるに従って、連続聴取時間を増やしていってみてください。
 
 
 
以上の対応で、ほぼカバーできるかと思いますが、
もしご不明な点があるようでしたら、お使いの状況が分かると詳細にアドバイスできますので、
CDを利用開始した時期とどのトラックを、どれくらいの時間お使いになっているか、
をお知らせください。


また下記も参考になるかと思います。(重複する内容もありますが)
1日10時間勉強する場合のフォーカス・インサイトの使い方


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2)編集後記・次回予告
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


次回サポートメールの内容も、皆さんからのご感想やご質問を元に、
CDを最大限に活用できるようになる情報をお届けします。


皆さんからの声を反映してこそよいもが書けますので、
ご感想、ご質問、そして長期間使ってみてどんな変化に気づいたか、
などのメールをお待ちしています。


CDをお使いのみなさんに、これからもあらゆる良きことが雪崩のごとく起こります♪♪


わたなべたかし♪

2008年03月12日 23:34